獅子奮迅
獅子奮迅は通常週、エスコマ週ともに木曜日~土曜日の3日間開催されます。
1日に9:00~16:55、17:00~0:55、1:00~8:55の3つの時間帯でテーマが変わり、一週間に合計9回開催されます。
テーマはランダムで変わりますが、時間帯とテーマの組み合わせは決まっています。
テーマ | 9:00-16:55 | 17:00-0:55 | 1:00-8:55 |
---|---|---|---|
装備&モジュール | ◯ | ||
チップ&キューブ | ◯ | ||
ブースト(建築/研究/訓練) | ◯ | ||
英雄強化 | ◯ | ||
ナノウェポン | ◯ | ◯ | ◯ |
兵士増加&訓練ブースト | ◯ | ||
研究&研究ブースト | ◯ | ||
スタミナ&AP | ◯ | ||
器官強化&結晶核獲得 | ◯ | ||
ダイヤ消費 | ◯ | ||
建築&建築ブースト | ◯ | ||
ミュータント&グローリー | ◯ | ||
建築・研究・兵士訓練 | ◯ |
この記事では各テーマの内容と、おすすめテーマをご紹介します。
報酬
部隊規模を上げることができる軍団スキルと専属ナノウェポンを持つ★5英雄 リア を獲得できます。
指定のポイントを獲得すると必ず報酬を獲得できるポイント報酬と、個人ランキングでの報酬の2つがあります。
ポイント報酬
テーマで指定されたアイテム獲得や兵士訓練などの行動をすることで、ポイントを得られ、そのポイントが段階ごとに指定された値を上回ると報酬を得られます。
必要なポイントはテーマによって異なり、以下のような4パターンがあります。段階ごとの報酬は同じです。
最終段ポイント | 93万 | 80万 | 62万 | 11万 | 報酬 |
---|---|---|---|---|---|
1段階目 | 56,250 | 48,000 | 37,500 | 9,000 | 100 ダイヤ |
2段階目 | 150,000 | 128,000 | 100,000 | 18,000 | デポットコイン ×10, ブースト(60分間)×3 |
3段階目 | 375,000 | 320,000 | 250,000 | 33,000 | 500 ダイヤ, スキップチケット×2, 小型資源補給×10 |
4段階目 | 656,250 | 560,000 | 437,500 | 45,000 | ★1装備強化材料×100, ★1チップ強化材料×100, ★1モジュール強化材料×100, ★1キューブ強化材料×100 |
5段階目 | 937,500 | 800,000 | 625,000 | 112,500 | リアの破片×2, 1,200 ダイヤ, ブースト(60分間)×5, 韋駄天×1 |
個人ランキング報酬
ポイントの順位に応じて追加で報酬を獲得できます。
パーセンテージではなく順位なので、多くのサーバーと戦闘エリアが統合されている古いサーバーになるとかなりハイレベルな戦いになり、無課金・微課金では難しいですが、追加の破片を獲得できる可能性もあるので対象アイテムが貯まっている場合などに挑戦してみましょう。
順位 | 報酬 |
---|---|
第1位 | リアの破片×18, 小型資源補給×50, ブースト(60分間)×30 |
第2~3位 | リアの破片×12, 小型資源補給×40, ブースト(60分間)×25 |
第4~10位 | リアの破片×8, 小型資源補給×30, ブースト(60分間)×20 |
第11~20位 | リアの破片×5, 小型資源補給×20, ブースト(60分間)×15 |
第21~50位 | リアの破片×4, 小型資源補給×15, ブースト(60分間)×10 |
第51~100位 | リアの破片×3, 小型資源補給×10, ブースト(60分間)×8 |
第101~200位 | リアの破片×2, 小型資源補給×5, ブースト(60分間)×5 |
第201~300位 | リアの破片×1, 小型資源補給×3, ブースト(60分間)×3 |
第301~500位 | リアの破片×1 |
通常週・エスコマとの重複
通常週やエスコマ週の各曜日のテーマと重なることもあるので、木曜日~土曜日は獅子奮迅で重複するテーマが来ることを想定してポイントの獲得タイミングを調整すると良いです。一度のアイテム等の獲得で、両方のイベントのポイントを得ることができます。
例えば、金曜日の刑務所(器官強化ルーンの獲得)は獅子奮迅が「器官強化&結晶核獲得」になる可能性がある17時~1時に行うなどです。
ギルド対決が開催されているタイミングであれば、取っている任務(チケット)によってはトリプルでのポイント獲得も狙えます。例えば先述の金曜日の刑務所を、ギルド対決の「器官強化材料の獲得」任務を取った状態で行うなどです。
重複の可能性についての詳細は通常週・エスコマ週イベントの各曜日のページや、アイテム別 使用タイミングのページも参照してください。
通常週 | エスコマ週 | |
---|---|---|
木 | 9:00-16:55 装備&モジュール 1:00-8:55 ミュータント&グローリー | 9:00-16:55 ブースト(建築/研究/訓練) 17:00-0:55 兵士増加&訓練ブースト 1:00-8:55 建築・研究・兵士訓練 |
金 | 17:00-0:55 器官強化(ルーン素材獲得) 1:00-8:55 ミュータント&グローリー | 17:00-0:55 器官強化(ルーン素材獲得) |
土 | 1:00-8:55 ダイヤ消費 | 9:00-16:55 装備&モジュール 9:00-16:55 チップ&キューブ 1:00-8:55 ミュータント&グローリー |
個別テーマ
各テーマの内容です。テーマ名の★は微課金プレイヤー視点でのおすすめ度(簡単さ)です。
なお、ランキング報酬は全く期待できない前提です。
★★★★★ 装備&モジュール
サバイバルテストなどで課金していれば簡単だと思います。
最終段階937,500ポイント
内容 | ポイント |
---|---|
★1強化材料 | 100 |
★2強化材料 | 500 |
★3強化材料 | 2,000 |
★4強化材料 | 5,000 |
★5強化材料 | 20,000 |
プロモーターⅠ | 1,000 |
プロモーターⅡ | 5,000 |
プロモーターⅢ | 40,000 |
改造機 | 3,000 |
★★★★★ チップ&キューブ
サバイバルテストなどで課金していれば簡単だと思います。
最終段階937,500ポイント
内容 | ポイント |
---|---|
★1強化材料 | 100 |
★2強化材料 | 500 |
★3強化材料 | 2,000 |
★4強化材料 | 5,000 |
★5強化材料 | 20,000 |
プロモーターⅠ | 1,000 |
プロモーターⅡ | 5,000 |
プロモーターⅢ | 40,000 |
改造機 | 3,000 |
★★★☆☆ ブースト(建築/研究/訓練)
ブーストに余裕があれば取り組みましょう。サブにおすすめのテーマです。
最終段階625,000ポイント
方法 | ポイント |
---|---|
ブースト1分あたり | 15 |
★★☆☆☆ 英雄強化
このテーマに取り組むと、翌週月曜日が辛くなると思います。
エスコマは月曜日以外で挽回可能なので、リアと通常週英雄のどちらを優先するか状況によって判断してください。
最終段階937,500ポイント
方法 | ポイント |
---|---|
★2英雄の破片 | 500 |
★3英雄の破片 | 2,000 |
★4英雄の破片 | 8,000 |
★5英雄の破片 | 20,000 |
★6英雄の破片 | 30,000 |
★★★☆☆ ナノウェポン
ナノウェポン改造機の獲得がポイント対象のため、選択型改造補給があれば21箱で達成できます。
毎週月~水のギルド試練で稼いだナノウェポン補給箱(水色)を開くとともに、改造補給で補いましょう。
最終段階625,000ポイント
カテゴリ | 方法 | ポイント |
---|---|---|
ナノウェポン材料を獲得 | ウェポンプロモーター Ⅰ を獲得 | 1,000 |
ナノウェポン材料を獲得 | ウェポンプロモーター Ⅱ を獲得 | 5,000 |
ナノウェポン材料を獲得 | ★1 ウェポン強化材料を獲得 | 100 |
ナノウェポン材料を獲得 | ★2 ウェポン強化材料を獲得 | 500 |
ナノウェポン材料を獲得 | ★3 ウェポン強化材料を獲得 | 2,000 |
ナノウェポン材料を獲得 | ★4 ウェポン強化材料を獲得 | 5,000 |
ナノウェポン材料を獲得 | ★5 ウェポン強化材料を獲得 | 20,000 |
ナノウェポン改造材料を獲得 | ナノウェポン改造機を獲得 | 3,000 |
ナノウェポンを作成 | SR ウェポンを作成 | 500,000 |
ナノウェポンを作成 | HR ウェポンを作成 | 200,000 |
ナノウェポンを作成 | R ウェポンを作成 | 100,000 |
ナノウェポンを作成 | HN ウェポンを作成 | 50,000 |
ナノウェポンを作成 | N ウェポンを作成 | 20,000 |
★★★★★ 兵士増加&訓練ブースト
兵士完成でポイントを得られるので、それほどブーストを消費せずに完走できます。
最終段階937,500ポイント
カテゴリ | 方法 | ポイント | 必要人数(兵士) |
---|---|---|---|
訓練ブースト | 訓練ブースト1分使用 | 15 | |
兵士訓練 | T1兵士を訓練 | 5 | 187,500 |
兵士訓練 | T2兵士を訓練 | 10 | 93,750 |
兵士訓練 | T3兵士を訓練 | 15 | 62,500 |
兵士訓練 | T4兵士を訓練 | 22 | 42,614 |
兵士訓練 | T5兵士を訓練 | 30 | 31,250 |
兵士訓練 | T6兵士を訓練 | 40 | 23,438 |
兵士訓練 | T7兵士を訓練 | 55 | 17,046 |
兵士訓練 | T8兵士を訓練 | 70 | 13,393 |
兵士訓練 | T9兵士を訓練 | 85 | 11,030 |
兵士訓練 | T10兵士を訓練 | 110 | 8,523 |
兵士訓練 | T11兵士を訓練 | 150 | 6,250 |
兵士訓練 | T12兵士を訓練 | 200 | 4,688 |
兵士訓練 | T13兵士を訓練 | 220 | 4,262 |
★★☆☆☆ 研究&研究ブースト
ちょうどよい研究(「戦闘2」など)が仕掛中であれば簡単ですが、比較的難しいことが多いと思います。
「戦闘2」はエスコマでも重要なので、どちらを優先するか状況に合わせて判断してください。
最終段階937,500ポイント
方法 | 獲得ポイント |
---|---|
研究完成での戦力上昇1あたり | 2 |
研究ブースト使用1分あたり | 15 |
★★★★☆ スタミナ&AP
世紀末商人などのAP消費のイベントと重なっていると非常にお得ですが、普段もダイヤに余裕があれば優先すべきテーマです。
R5マニュアルなど英雄の昇格アイテムを獲得しましょう。
最終段階625,000ポイント
方法 | 獲得ポイント |
---|---|
スタミナを1消費 | 600 |
APを1消費 | 400 |
★★★☆☆ 器官強化&結晶核獲得
刑務所挑戦が残っている状況であれば挑戦しましょう。
足りない分は器官改造機の獲得で補えるようになり、選択型改造補給があれば確実に完走できるようになりました。
最終段階800,000ポイント
カテゴリ | 方法 | ポイント |
---|---|---|
器官強化 | N器官強化ルーンを獲得 | 20,000 |
器官強化 | HN器官強化ルーンを獲得 | 100,000 |
器官強化 | R器官強化ルーンを獲得 | 400,000 |
器官強化 | HR器官強化ルーンを獲得 | 1,000,000 |
器官強化 | SR器官強化ルーンを獲得 | 2,000,000 |
器官強化 | N器官強化ルーンの破片を獲得 | 200 |
器官強化 | HN器官強化ルーンの破片を獲得 | 1,000 |
器官強化 | R器官強化ルーンの破片を獲得 | 4,000 |
器官強化 | HR器官強化ルーンの破片を獲得 | 10,000 |
器官強化 | SR器官強化ルーンの破片を獲得 | 20,000 |
器官強化 | 器官強化薬を獲得 | 100 |
器官改造機 | 器官改造機を獲得 | 3,000 |
結晶核 | N結晶核の獲得 | 10,000 |
結晶核 | NH結晶核の獲得 | 30,000 |
結晶核 | R結晶核の獲得 | 100,000 |
結晶核 | HR結晶核の獲得 | 300,000 |
結晶核 | ホログラフィー設計図の獲得 | 100,000 |
結晶核 | 結晶の粉の獲得 | 100 |
結晶核 | 結晶核の破片の獲得 | 10,000 |
★☆☆☆☆ ダイヤ消費
無課金微課金ではなかなかつらいテーマです。
通常週土曜日に来たら焦土鉱道やお得ダイヤショップにつぎ込むか、APアイテムなどを買うと良いと思います。
最終段階112,500ポイント
方法 | 獲得ポイント |
---|---|
ダイヤを1消費 | 1 |
★★☆☆☆ 建築&建築ブースト
ちょうど大物の建築に取り組んでいるタイミングであればそれを完成させることで完走に近づきます。
1から取り組むのはなかなかつらいテーマですが、ブーストに余裕があればブートキャンプなどを解体して再建することで達成できます。(農場などの資源施設は戦力がほとんど上昇しないので非推奨です)
最終段階937,500ポイント
方法 | 獲得ポイント |
---|---|
建築完成での戦力上昇1あたり | 2 |
建築ブースト使用1分あたり | 15 |
★★☆☆☆ ミュータント&グローリー
通常週木曜日などミュータントがポイントになるタイミングに重なればゾンビの巣窟の物資補給を開けることでポイントを得られます。
おそらく1,2週間分の物資補給では足りず、アースなどで買って補うことになることが多く、楽ではないテーマです。
最終段階625,000ポイント
カテゴリー | 方法 | ポイント |
---|---|---|
ミュータント | 軍事 100pt 獲得 | 20 |
ミュータント | 内政 100pt 獲得 | 20 |
グローリー | グローリーを獲得 | 600 |
★★★★★ 建築・研究・兵士訓練
最終段階625,000ポイント
カテゴリ | 方法 | ポイント | 必要人数(兵士) |
---|---|---|---|
建築 | 戦力+1 | 2 | |
研究 | 戦力+1 | 2 | |
兵士訓練 | T1兵士を訓練 | 5 | 125,000 |
兵士訓練 | T2兵士を訓練 | 10 | 62,500 |
兵士訓練 | T3兵士を訓練 | 15 | 41,667 |
兵士訓練 | T4兵士を訓練 | 22 | 28,410 |
兵士訓練 | T5兵士を訓練 | 30 | 20,834 |
兵士訓練 | T6兵士を訓練 | 40 | 15,625 |
兵士訓練 | T7兵士を訓練 | 55 | 11,364 |
兵士訓練 | T8兵士を訓練 | 70 | 8,929 |
兵士訓練 | T9兵士を訓練 | 85 | 7,353 |
兵士訓練 | T10兵士を訓練 | 110 | 5,682 |
兵士訓練 | T11兵士を訓練 | 150 | 4,167 |
兵士訓練 | T12兵士を訓練 | 200 | 3,125 |
兵士訓練 | T13兵士を訓練 | 220 | 2,841 |
開催履歴
テーマの偏りが気になったので、2024/9/5以降の開催履歴を記録しています。(2/11更新 23週間分)
テーマ | 実施日 | 回数 | 割合 | 乖離 |
---|---|---|---|---|
装備&モジュール | 9/12 9/27 9/28 10/17 10/24 11/1 11/7 11/21 11/22 12/12 12/26 12/28 1/2 1/3 1/4 2/6 2/7 2/8 | 18 | 8.7% | 1.0% |
チップ&キューブ | 9/5 9/6 9/7 10/3 10/10 10/11 10/18 11/2 11/8 11/29 12/6 12/14 12/20 1/11 1/23 1/25 1/30 | 17 | 8.2% | 0.5% |
ブースト(建築/研究/訓練) | 9/13 9/19 10/25 11/9 11/23 12/5 12/13 12/19 12/21 1/16 1/17 1/18 1/24 | 13 | 6.3% | -1.4% |
英雄強化 | 9/20 9/26 10/4 10/5 10/12 10/19 10/31 11/14 11/15 11/16 11/28 12/7 12/27 1/9 1/10 1/31 | 16 | 7.7% | 0.0% |
ナノウェポン | 9/13③ 9/14① 9/19② 9/21① 10/4③ 10/18③ 10/25③ 10/26① 11/7② 11/15③ 11/21② 11/30① 12/12② 12/13③ 12/27③ 1/16② 1/17 2/1① | 18 | 8.7% | 1.0% |
兵士増加&訓練ブースト | 9/7 10/5 10/12 10/25 10/26 11/28 12/6 12/21 12/27 1/10 1/17 1/18 1/23 1/30 1/31 | 15 | 7.2% | -0.4% |
研究&研究ブースト | 9/5 9/14 9/28 10/11 10/18 10/24 11/8 11/9 11/23 11/29 11/30 12/7 12/13 12/14 1/2 1/9 1/24 2/6 2/7 | 19 | 9.2% | 1.5% |
スタミナ&AP | 9/6 9/13 9/20 9/27 10/17 10/19 11/1 11/14 11/15 11/16 12/19 12/28 1/3 1/11 1/25 2/1 2/8 | 17 | 8.2% | 0.5% |
器官強化&結晶核獲得 | 9/12 9/21 9/26 10/3 10/4 10/10 10/31 11/2 11/22 12/5 12/20 12/26 1/4 | 13 | 6.3% | -1.4% |
ダイヤ消費 | 9/6 9/19 9/26 9/28 10/5 10/10 11/7 11/9 11/14 11/22 12/19 1/3 1/25 | 13 | 6.3% | -1.4% |
建築&建築ブースト | 9/7 9/21 10/3 11/2 11/16 11/21 11/28 11/29 12/7 12/12 12/14 12/21 1/16 1/18 1/30 2/1 2/6 | 17 | 8.2% | 0.5% |
ミュータント&グローリー | 9/5 9/14 10/11 10/19 10/31 11/2 11/23 12/28 1/2 1/4 1/9 1/10 1/11 1/23 1/31 2/8 | 16 | 7.7% | 0.0% |
建築・研究・兵士訓練 | 9/12 9/20 9/27 10/12 10/17 10/24 10/26 11/8 11/30 12/5 12/6 12/20 12/26 1/24 2/7 | 15 | 7.2% | -0.4% |