コンテンツにスキップ

荒野の王(WK)

荒野の王(WK:Wasteland King)はエンパイアウォーと隔週で、エスコマ週土曜日の 19 時から開催される KvK(国対国)イベントです。
自国の中央にある実験基地(HUB)を他国から防衛するのが主な目的ですが、様々な報酬や、エースコマンダーで上位入賞するために必要な訓練ブーストを得ることができます。
手順をしっかり理解して活用し、兵士を増やして戦力を強化しましょう。

このページでは「病院埋め」などの参加準備から、イベント中のポイント獲得方法、カンストまでの必要兵士数、イベント後の兵士訓練の必要資源などが確認・計算できます。

実験基地 実験基地

イベントの流れ

初心者向けの、防衛や植民地奪取には参加しない場合の概要は以下のとおりです。詳しくは後述します。

  1. 19 時の開始前に病院をタクシーでいっぱいにする。
    ※通常の病院のみ。「深部治療センター」は空にしておく。
  2. 19 時にイベントが始まってしばらく経ち NAP 条件が決まったら、他国の砲台にできれば主力でない兵士(死亡または深部治療センターに入り、一時的にその兵士は使えなくなるため)で攻撃して死亡数ポイントを稼ぐ
  3. 日曜日の 9 時以降かつ自国の実験基地の占領者確定後、国ブーストで「戦後回復」が発動しているのを確認して、兵士を大量に生産する(エースコマンダーのポイントも得られる)

報酬

詳細は「荒野の王」のイベントページの「個人報酬」の箇所を見てください。
サーバーグレードによって異なりますが、主な報酬は

  • 訓練ブースト 400 時間分
  • 星 5 英雄チョイス または 万能欠片
  • ナターシャの欠片

が挙げられます。訓練ブーストは個人 5,000 ポイントですべて得られます。
ナターシャは 10,000 ポイント得る必要があります。

WK個人報酬画面(プラチナ)

ポイント獲得方法

以下の 3 つの方法で個人ポイントを得ることができます。

敵殲滅ポイント

敵国の兵士を殲滅することでポイントが得られます。
T10 1 人につき 60 ポイントなど、ほぼ戦力に応じてポイントが決まっています。
T1 は 0 ポイントです。

防衛に参加して、攻撃してきた敵国の兵士を殲滅するのが主な獲得源ですが、死亡数ポイントを得る際の攻撃でも通常は少量になると思いますが獲得できます。

黒土内の採集や黒土に入ってしまっている避難所を攻撃することでもポイントを得ることができます。

死亡数ポイント

ほとんどの人にとってメインのポイント獲得源になります。

戦闘で死亡した兵士の数とティアに応じてポイントを得ることができます。

殲滅ポイント、占領ポイントでほしい報酬の獲得に足りない分や、エスコマポイントを獲得するために必要な分を、NAP 条件を確認しながら他国の砲台に攻撃することで兵士を全滅させて獲得します。

占領ポイント

自国または敵国の実験基地・砲台に部隊を駐留させることで得ることができます。 120 分で最大となり、最大で個人ポイントを 2,000 獲得できます。
通常は後述の防衛参加を事前表明して、自国拠点の防衛に参加することで得られます。また、展開によっては他国の拠点を占領することでも得られます。

事前準備

荒野の王を効果的に活用するためには事前準備が重要です。

防衛参加するか

ギルドマスターから連絡があると思うので、前述の占領ポイントを獲得したい人は手を挙げましょう。
ただし、兵士が T9 以上などの条件がついているのでそれを満たしていない場合は次の参加を目指しましょう。
防衛参加の条件としては、

  • 条件に該当する兵士を持っていること
  • 19 時~ 3 時の間に長時間インできること

が挙げられます。
ホストギルドに一時的に移籍して指示された拠点に兵士を送り込み、状況によっては一旦戻して再度増援したり、他国での攻撃に参加できる必要があるので、ホストギルドからの指示を見逃さないようにする必要があります。

病院埋め

死亡数ポイントを獲得するために、事前に通常の病院をタクシーで一杯にしておきます。

多くの場合、防衛参加するメンバーが早めにギルドを抜けて、一軍を資源タイルに送り、自殺用タイルとして全体メールなどで連絡してくれるので、そのタイルを病院を埋めるだけのタクシーで攻撃します。
すると返り討ちに遭ってタクシーが負傷者として病院に入ります。

自殺用タイルを用意してくれている人がいない場合は、国チャットで自分が採集中のタイルを攻撃してほしいと発言してみましょう。

必要な死亡数の確認

下記のフォームで必要な死亡数を計算しましょう。
週間の目標を達成するために必要なエスコマポイントと、訓練についてのバフの情報、対象の兵士の情報を入力すると、死亡させる必要がある兵士数および訓練に必要なブースト・資源を算出します。

避難所の基本情報
%
%
訓練対象の情報
計算要素
目標あるいは使用したい部分を入力すると、入力した項目(青)に合わせ他の項目が計算されます
Mポイント
ポイント
日分
計算結果
入力した要素から計算される必要資源など
必要死亡人数1
死亡する兵士のティア:
必要ブースト50日22時間13分
訓練分割(※)968人(11時間49分52秒)103回+296
※5分ブーストの無駄が10秒以内になる最大の訓練人数を計算します
300人減らしても見つからない場合、20秒以内、30秒以内で再計算します。
消費ダウン食料木材鋼材ガス
なし32.3M8.16M1.11M0.09M
あり22.8M5.76M0.78M0.06M

深部医療センターに入り切る人数の確認

深部医療センターの容量と、アフターショックの値から死亡(突撃)させて病院に収容できる人数を計算します。
アフターショックの値は戦闘 TP に切り替えた上で 指揮官情報>強化情報>部隊強化 で確認してください。

基本情報
%
計算結果
戦地救助突撃人数死亡(消滅)人数生還率獲得死亡ポイント
あり181,40131,40182.7%9,795,654
なし203,55653,55673.7%10,992,024

イベント開始後

防衛参加の場合

事前に参加可能時間の確認が有った場合はその時間までに、ない場合は 19 時までに自分のギルドを抜けてホストギルドに加入します。

19 時前に兵種ごとに入る拠点の連絡があると思いますので、それを確認します。

19 時になったら各拠点のバリアが消えるので、指定された兵種の部隊で「攻撃」します。国のトップクラスの人が SP ステイを発動してくれるはずなので英雄は入れなくてよいです。(入れても害はないですが、SP ステイでリーダー以外が英雄を入れると弱くなると勘違いしている人から指摘されることがあります。)

拠点攻撃は進軍速度がとても遅くなります。のんびりしていると拠点が満員になって入れないことがあるので、韋駄天を使って間に合わせましょう。

防衛参加者の数にもよりますが、参加希望者で拠点に入れず、占領ポイントを得られていない人がいる場合、占領が 2 時間を超えたらホストギルドの許可を取って拠点を抜けましょう。

防衛参加しないか、防衛終了後

NAP が結ばれている場合

NAP が結ばれている場合は NAP の条件に従って必要な死亡数ポイントが得られるまで他国の砲台を攻撃します。
NAP で例えば英雄は入れてはいけない、T11 以上は 10 万人以下といった指定をされるので、それに従います。

NAP の例

例えば以下のような内容が戦闘チャットや国チャットに書き込まれます。これが NAP の条件です。

WK NAP TERMS
・ No scouts, No attacks on HUB
・ Allowed hits -Mud HQs, Tiles.
・ NO Rallies, NO Heroes.
・ Allowed hits: T1-10 no march limit; T11 is 200,000; T12-T13 is 100,000

以下で解説します。

・ No scouts, No attacks on HUB

偵察してはいけない。HUB(国マップの中心にある「実験基地」)を攻撃してはいけない。
※偵察は本格的に攻撃する意思があるとみなされるため、絶対にしないでください。

・ Allowed hits -Mud HQs, Tiles.

黒土内の避難所及びタイルは攻撃して良い。
※砲台に近いからと言って黒土内に避難所をワープしてしまうと攻撃されます。他国で攻撃する際は必ず黒土の外の空き地から攻撃しましょう。

例えば以下のように半分黒土に入っている場合も黒土内の判定になり、他のプレイヤーから攻撃される可能性があります。 NG例 黒土内と判定される

・ NO Rallies, NO Heroes.

ギャザー禁止、英雄を乗せることは禁止

・ Allowed hits: T1-10 no march limit; T11 is 200,000; T12-T13 is 100,000

T1~T10 は無制限、T11 は 20 万、T12-13 は 10 万まで。
※防衛部隊が大きく損耗するのを防ぐため、NAP の条件に部隊規模の制限が加わることが多いです。

NAP が結ばれていない場合

他国を侵攻している場合

他国に侵攻している場合、他国の砲台等は自国が占領しているため、攻撃してはいけません。
ただし、対戦する 2 カ国のうち 1 カ国とだけ NAP が結ばれる場合もあるので、その場合は NAP が結ばれている場合と同様に行動しましょう。

他国の実験基地を自国が占領すると、自国の実験基地はシールドが張られて攻撃できない状態になります。
ホストギルドの参加メンバーは他国の攻撃に参加していて、自国の砲台は放置されている事が多いです。
この場合、他国のプレイヤーが自国の砲台を占領することがあるので、その場合は占領された自国砲台を全力で攻撃しましょう。自国のプレイヤーが取り戻した場合はリコールしてください。

他国に侵攻されている場合

占領されている自国の砲台を全力で攻撃しましょう。

これから何人突撃すればよいかの計算

主要な報酬を獲得できる死亡数ポイントを得るために、突撃させる必要のある兵士数を計算できます。

現在の獲得ポイント
※荒野の王>個人報酬 の画面の下部に赤字で表示されています
殲滅ポイント死亡ポイント占領ポイント合計ポイント
0000
目標への必要数
主要な報酬を獲得できる個人ポイントまで、すべて死亡ポイントで稼ぐと仮定した場合の必要兵士数です。
敵殲滅ポイントを稼げる場合は、現在の敵殲滅ポイント(0)に見込みを加えてください。
死亡ポイント個人ポイント必要兵士数
5,000ポイントまで5,500,0005,100122,223
10,000ポイントまで18,000,00010,100400,000

日曜日リセット後

避難所画面の右下に国バフの表示があり「+300%」と、訓練上限の数字を確認します。
訓練上限の数字は訓練する兵士の占領により消費されます。例えば T10 兵士を一人訓練すると、60 ポイント使用されます。
この数字と手持ちのブーストアイテム、資源を見ながら大量の兵士を訓練しましょう。

深部医療センターを溢れさせていなければ、深部医療センターには死亡させた兵士のおよそ 8 割(正確には深部医療センターに入り切る人数の確認で計算してください。)ほどが入っていて、一方訓練バフは死亡させた兵士の 1.2 倍分なので、結局
いずれ治療して深部医療センターを出る兵士(80%)+訓練する兵士(120%)
で 200%となり、死亡させた兵士に相当する戦力が増えることになります。

深部医療センターの治療

深部医療センターに入った兵士は「ナノ医学薬」かダイヤを使って治療できます。
「ナノ医学薬」は通常の病院が空であれば、1 時間あたり 7,500 個獲得できます。また、デイリー任務のポイントを受け取る際にも、1 ポイント当たり 1,000 個獲得できます。

兵士一人の治療には、T1 兵士は 4,その後ティアごとに 2 ずつ増加し、T9 兵士は 20 必要です。T10 は 24 必要です。

通常の病院が埋まっている割合に従って医学薬の獲得数が減ってしまうので、なるべく早く通常の病院のタクシーなどを治療しましょう。
治療完了まで通常病院の枠は空かないので、ブーストなどで治療完了しなければ、WK の死亡数ポイント獲得が終わる前に治療を始めても大丈夫です。

治療期間の確認

次回の WK までに治療を完了できるか、できないとしたらどのくらいのダイヤを使うことで完了できるかを計算することができます。
デイリー任務のポイント受け取りタイミングなどで多少変わるため、概算値として参考にしてください。

深部治療センター計算機

通常週土曜日・日曜日は「ダイヤの達人」なので、WKで発生した深部治療センターの負傷兵回復が間に合わない場合、このタイミングでダイヤを使って治療するのが良いと思います。 このフォームでは、次回のWK開始までに自然回復で間に合わない負傷兵を治療するのに必要なダイヤの数を計算します。

「ナノ医学薬の必要数」は深部医療センターの画面で確認できます。深部医療センター画面

「一日あたりデイリー任務」は毎日平均してどのくらいのデイリー任務ポイントを取るか入力してください。 最大は190で、課金しない場合の最大は170、全部のボーナスを受け取るまでだと150です。

ポイント
個/h
%
深部治療センター計算機
1日あたりの医学薬(デイリー分加算)330,000
治療完了までの期間3日0時間43分
次回WK開始(土曜日19時)までの期間11日2時間37分
必要ダイヤ(※1ダイヤ=73.48治療薬と仮定)0