廃墟の宝探し(スコップ)
「廃墟の宝探し」はパズル&サバイバルで不定期に開催されるイベントです。
以下の点で特に人気の高いイベントとなっています。
- 目玉報酬(避難所スキンやアンビエント)をダイヤのみ(=無課金)でも獲得可能
- 目玉報酬以外の報酬アイテムも選択式のため、自分にとって重要性の高いアイテムを入手できる
上級材料宝箱や改造材料選択補給など、お得ダイヤショップよりもコスパが良いものが多い - 少ない回数(スコップの消費数)で目玉報酬を獲得できる可能性があるギャンブル性に加えて、累計回数報酬もあるため、運が悪くてもそこそこ楽しめる
マップ上の指定ポイントにAPを消費して向かうことでアイテムを獲得できるイベントと、その獲得アイテムでスコップを購入できるイベントショップが同時に開催されるので、これらのイベントで必要なスコップを獲得します。
この際、APだけでスコップをかなりの個数入手できるのがこのイベントの特徴です。
ただし、目玉報酬を獲得するためには大量のAPを消費する必要があり、それにはVIPレベルが13以上で、無制限にAP回復できることが必要になります。
また、VIP13以上でも、大量にAPアイテムを購入できるだけのダイヤがないと、目玉報酬までたどり着けない可能性があります。
1スコップ=10ドロップアイテム=100AP=1,250ダイヤ の式を頭に入れて起きましょう。
-
各マスで欲しいアイテムを選択する
-
「選択完了」をタップする
※メッセージも表示されますが、一度選択完了すると4段目(最上段)の目玉報酬を獲得するまで変更できなくなります -
画面下部の「宝探し」ボタンをタップして抽選する
- 1階(最下段)の全てのマスが当たらないと、2階は絶対に当たらないというルールです
- 一度開いたマスがまた当たることがあります。
したがって、5回で1階を完了できるわけではなく、運が悪いと延々と1階だけが当たります。 - 2階が開いた後も、1階と2階のいずれかのマスが当たります。
- 3階を全部開いてから、4階の目玉報酬の獲得までは200回(目玉報酬が避難所スキンの場合)または300回(目玉報酬がアンビエントの場合)の天井があります。
各階の当選確率
Section titled “各階の当選確率”一番上の4階で選択できる目玉報酬が、避難所スキンの場合とアンビエントの場合があります。
アンビエントのほうが4階に到達したあと、必ず当選する回数(天井)が300回に設定されていて、200回の避難所スキンより入手が難しくなっています。
天井だけでなく、4階の当選確率もアンビエントのほうが少し低くなっていて、後述のシミュレーションのように結構大きな違いを生みます。
目玉報酬が避難所スキンの場合(4階天井200回)
Section titled “目玉報酬が避難所スキンの場合(4階天井200回)”例えば1階の5マスが全て当選済の状態だと、次は1階が71.4%、2階が28.6%の確率であたります。
当選確率 | ||||
---|---|---|---|---|
解放階数 | 1階 | 2階 | 3階 | 4階 |
1階 | 100.00% | |||
2階 | 71.40% | 28.60% | ||
3階 | 67.10% | 26.90% | 6.00% | |
4階 | 66.80% | 26.65% | 6.00% | 0.55% |
目玉報酬入手までを100万回試すシミュレーションを行うと、次のグラフのような分布になりました。
平均はスコップ253個(グラフ赤点線)、中央値は259個(グラフ緑点線)でした。
次の表のように、400個あれば95%の人はクリアできるといえます。
パーセンタイル | スコップ使用数 |
---|---|
上位1% | 75 |
上位5% | 106 |
上位10% | 129 |
上位20% | 164 |
上位30% | 196 |
上位40% | 229 |
上位50% | 259 |
上位60% | 282 |
上位70% | 304 |
上位80% | 330 |
上位90% | 369 |
上位95% | 406 |
上位99% | 486 |
上位100% | 906 |
目玉報酬がアンビエントの場合(4階天井300回)
Section titled “目玉報酬がアンビエントの場合(4階天井300回)”例えば1階の5マスが全て当選済の状態だと、次は1階が71.4%、2階が28.6%の確率であたります。
当選確率 | ||||
---|---|---|---|---|
解放階数 | 1階 | 2階 | 3階 | 4階 |
1階 | 100.00% | |||
2階 | 71.40% | 28.60% | ||
3階 | 67.10% | 26.90% | 6.00% | |
4階 | 66.81% | 26.79% | 6.00% | 0.40% |
目玉報酬入手までを100万回試すシミュレーションを行うと、次のグラフのような分布になりました。
平均はスコップ307個(グラフ赤点線)、中央値は312個(グラフ緑点線)でした。
次の表のように、500個あれば95%の人はクリアできるといえます。
パーセンタイル | スコップ使用数 |
---|---|
上位1% | 80 |
上位5% | 115 |
上位10% | 141 |
上位20% | 183 |
上位30% | 223 |
上位40% | 265 |
上位50% | 312 |
上位60% | 359 |
上位70% | 389 |
上位80% | 418 |
上位90% | 459 |
上位95% | 496 |
上位99% | 578 |
上位100% | 1,019 |
目玉報酬が進軍スキンの場合(4階天井150回)
Section titled “目玉報酬が進軍スキンの場合(4階天井150回)”例えば1階の5マスが全て当選済の状態だと、次は1階が71.4%、2階が28.6%の確率であたります。
当選確率 | ||||
---|---|---|---|---|
解放階数 | 1階 | 2階 | 3階 | 4階 |
1階 | 100.00% | |||
2階 | 71.40% | 28.60% | ||
3階 | 67.10% | 26.90% | 6.00% | |
4階 | 66.81% | 26.79% | 6.00% | 0.40% |
目玉報酬入手までを100万回試すシミュレーションを行うと、次のグラフのような分布になりました。
平均はスコップ245個(グラフ赤点線)、中央値も同じでした。
4階の当選確率が0.4%(250回に1回当選)しかないため、天井(150回)で完了となることが多く、他のパターンでは2つの山ができるのが一つだけになるのが特徴的です。
決して簡単に目玉報酬が当たる設定ではないため、目玉報酬が欲しい場合は準備不足で突っ込まないように要注意です。
次の表のように、400個あれば95%の人はクリアできるといえます。
パーセンタイル | スコップ使用数 |
---|---|
上位1% | 80 |
上位5% | 115 |
上位10% | 141 |
上位20% | 183 |
上位30% | 210 |
上位40% | 229 |
上位50% | 245 |
上位60% | 261 |
上位70% | 279 |
上位80% | 303 |
上位90% | 341 |
上位95% | 376 |
上位99% | 457 |
上位100% | 903 |
スコップの入手方法
Section titled “スコップの入手方法”複数の入手方法がありますが、APさえあればイベントショップで500個+αのスコップを購入できるのがポイントです。
ダイヤで購入
Section titled “ダイヤで購入”1回のイベントで1個あたり1,000ダイヤで10個まで購入できます。
イベント画面右上にある宝箱のアイコンから遷移できます。
無課金の場合でも1日1個ログイン報酬で獲得できる他、目標任務の達成やポイント累積でスコップを獲得できます。
パスⅡ(999金券/1,340円)やパスⅢ(1,999金券/2,780円)を購入すると更に多くのスコップを獲得できます。
パスⅡは14個、パスⅢは30個のスコップをポイント達成で獲得できる上、獲得ポイントが2倍になります。
デイリーで得られるスコップも2倍になるため、パスを購入して毎日課金すると4個/日を得られます。
以下のようなパックが販売されています。
金券 | Android/公式ショップ | iOS | 個数 | 1個あたり金券 | 1日の上限 |
---|---|---|---|---|---|
99 枚 | 132 円 | 160 円 | 2 個 | 49.5 | 1 |
499 枚 | 670 円 | 800 円 | 6 個 | 83.2 | 1 |
999 枚 | 1,340 円 | 1,600 円 | 10 個 | 99.9 | 1 |
1,999 枚 | 2,780 円 | 3,200 円 | 20 個 | 100.0 | 1 |
4,999 枚 | 6,780 円 | 8,000 円 | 45 個 | 111.1 |
イベントショップ
Section titled “イベントショップ”後述の「訪問」イベントで獲得できるアイテムをスコップを始めとするアイテムに交換できます。
アイテム | 上限なしアイテム | 宝箱入手アイテム | 上限数 |
---|---|---|---|
スコップ | 5 | 1 | 250 |
スコップ | 10 | 0 | 500 |
「宝箱から入手できるアイテム」の入手方法
Section titled “「宝箱から入手できるアイテム」の入手方法”「宝箱」と「訪問イベントのレアアイテム」を合成してできる「開封済みの宝箱」から「宝箱から入手できるアイテム」を入手できます。
下記のように、1箱あたりの期待値は3.7個です。
個数 | 確率 | 期待値 |
---|---|---|
1 | 15% | 0.15 |
2 | 20% | 0.40 |
3 | 30% | 0.90 |
5 | 25% | 1.25 |
10 | 10% | 1.00 |
合計 | 3.70 |
「宝箱から入手できるアイテム」を直接課金で購入できないため、不足分は「訪問イベントのレアアイテム」を課金で入手する必要があります。
「訪問イベントのレアアイテム」を無課金で獲得できるのは1日10個で、イベントが3日間なので合計30個となります。
30箱から出る「宝箱から入手できるアイテム」の期待値は111個です。
避難所スキン(「バニーパラダイス」永久)を獲得するには300個の「宝箱から入手できるアイテム」が必要になり、上記の期待値から課金で約51個の「訪問イベントのレアアイテム」を獲得する必要があります。
金券 | Android/公式ショップ | iOS | 個数 | 1個あたり金券 | 1日の上限 |
---|---|---|---|---|---|
99 枚 | 132 円 | 160 円 | 2 個 | 49.5 | 1 |
499 枚 | 670 円 | 800 円 | 6 個 | 83.2 | 1 |
1,499 枚 | 2,080 円 | 1,600 円 | 15 個 | 99.9 | 1 |
1,999 枚 | 2,780 円 | 3,200 円 | 18 個 | 111.1 |
上記のように、安いパックほど単価が安くなるので、3日に分けて購入するほうが有利です。
「訪問」(AP消費)
Section titled “「訪問」(AP消費)”マップ上に出現した訪問先(商人やモンスター、救助対象など)を訪問することで、報酬を獲得できます。
訪問には最低20APが必要で、最大50回分=1,000APを1度に消費できます。
20AP毎に「上限なしのアイテム」2個、「宝箱」1個を確定で獲得できます。
また、低確率(15%程度?)で「訪問イベントのレアアイテム」を獲得できます。
「宝箱」と「訪問イベントのレアアイテム」をバッグ内で合成することで、「宝箱」を開封し、中のアイテムを獲得できます。
先述の通り 「訪問イベントのレアアイテム」は1日10個までしか獲得できず、それ以上の「宝箱」を開封するには課金で鍵を購入する必要があります。
「上限なしのアイテム」はAPがあれば無制限(ただしVIP13未満はAPの利用制限あり)に入手でき、「イベントショップ」でアイテムに交換できます。
必要なAP(ダイヤ)の概算
Section titled “必要なAP(ダイヤ)の概算”かなり運に左右されますが、先述のようにスコップが400個~500個ほどあれば、最後までクリアできる可能性が高いと言えます。
「宝箱から入手できるアイテム」をスコップに使わない場合
Section titled “「宝箱から入手できるアイテム」をスコップに使わない場合”「宝箱から入手できるアイテム」は進軍スキンの獲得に回し、スコップを全て上限なしのアイテムで購入する場合は以下のようなAPアイテムまたはダイヤが必要になります。
1スコップ=10ドロップアイテム=100AP=1,250ダイヤ の式を頭に入れて起きましょう。
APアイテム1個=1,500ダイヤのため、例えばAPアイテムを100個持っていたら、必要ダイヤが15万減ることになります。
スコップ | 上限なしのアイテム | AP | APアイテム | ダイヤ |
---|---|---|---|---|
100 個 | 1,000 個 | 10,000 | 83 個 | 126,000 |
200 個 | 2,000 個 | 20,000 | 167 個 | 250,500 |
300 個 | 3,000 個 | 30,000 | 250 個 | 375,000 |
400 個 | 4,000 個 | 40,000 | 333 個 | 501,000 |
500 個 | 5,000 個 | 50,000 | 417 個 | 625,500 |
「宝箱から入手できるアイテム」をスコップに使う場合
Section titled “「宝箱から入手できるアイテム」をスコップに使う場合”イベント期間中に30個の「訪問イベントのレアアイテム」を入手して、「宝箱から入手できるアイテム」を期待値通りに111個入手した場合、それをスコップの購入に回すことで必要な「上限なしのアイテム」の数が減り、それに伴い必要APアイテムまたはダイヤも減少します。
スコップ | 上限なしのアイテム | 宝箱から入手できるアイテム | AP | APアイテム | ダイヤ |
---|---|---|---|---|---|
100 個 | 500 個 | 100 個 | 5,000 | 42 個 | 63,000 |
200 個 | 1,445 個 | 111 個 | 14,450 | 120 個 | 181,500 |
300 個 | 2,445 個 | 111 個 | 24,450 | 204 個 | 306,000 |
400 個 | 3,445 個 | 111 個 | 34,450 | 287 個 | 432,000 |
500 個 | 4,445 個 | 111 個 | 44,450 | 370 個 | 556,500 |
600 個 | 5,445 個 | 111 個 | 54,450 | 454 個 | 681,000 |
700 個 | 6,445 個 | 111 個 | 64,450 | 537 個 | 807,000 |
- 2025/3/4-2025/3/7
- 2025/4/19-2025-4-22
- 2025/5/23-2025/5/26